2014年 論文・発表
論文誌
- 堤 智昭,大島 浩太,小泉 稔,中條 拓伯: “高精度時刻同期を分散処理制御に活用したタイムアウェア処理方式”, 情報処理学会論文誌「学生・若手研究者論文」特集号 Vol.56, No.3, pp.879-891 (2015.03).
- 小池 恵介,三好 健文,五十嵐 雄太,船田 悟史,中條 拓伯: “Java言語ベース高位合成ツールによるアクセラレータ開発環境”, 電子情報通信学会論文誌 D,Vol.J98-D,No.3,pp.373-383 (2015.03).
国際会議
- Hironori Nakajo, Kazuya Matsuda, Takefumi Miyoshi, Masashi Takemoto and Satoshi Funada: “A verification method of a partitioned circuit with a high level synthesis tool based on java language.”, Proc. of International Conference on Advanced Computing and Applications (ACOMP2014) pp.1-9 (2014.11).
- Sasaki, Yuko, Yuki Hirai, Hironori Nakajo, and Keiichi Kaneko: “A Fault-tolerant Routing Algorithm based on Safety Levels in a Hyper-Star Graph,”, Proceedings of the 2014 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications, Vol. 2, pp. 77–83, Las Vegas, Nevada, USA, July 21–24, 2014.
査読付国内シンポジウム
- 松田 和也,三好 健文,竹本 正志,船田 悟史,中條 拓伯: “回路分割機構を備えた高位合成ツールによる検証回路の生成”, 組込みシステムシンポジウム2014(ESS2014)論文集, pp.5-12 (2014.10).(奨励賞 受賞)
- 山下 貴大 ,五十嵐 雄太,中條 拓伯: “Fortranによる高性能計算のハードウェア化と高位合成ツールFortRock”, 組込みシステムシンポジウム2014(ESS2014)論文集, pp.90-95 (2014.10).
研究会発表
- 老子 裕輝,吉實 大輔,太田 淳,三輪 忍,中條 拓伯: “FPGAを用いたDalvikアクセラレータの実装と評価”, 情処研報, EMB-33(3), pp.1-8 (2014.05).
- 鈴木 涼太,三好 健文,中條 拓伯: “Complex命令アクセラレータを有するRISCプロセッサの実装 〜 CISCプロセッサへの回帰 〜", 信学技報, vol. 114, no. 75,RECONF2014-13, pp. 67-72(2014.06).
- 松田 和也,三好 健文,竹本 正志,船田 悟史,中條 拓伯: “回路分割機構付き高位合成ツールによる分割回路の検証手法”, 信学技報, vol. 114, no. 155, CPSY2014-17,pp.43-48 (2014.07).
著書
1.中條拓伯, 大島浩太, 実践によるコンピュータアーキテクチャ: MIPSプロセッサで学ぶアーキテクチャの基礎, 数理工学社, ISBN 978-4864810142, 2014.4